MEIKOで働く仲間たち

これがMEIKOのスタイルです!

MEIKOを特別な存在にしているのが、そこで働く仲間たちのチーム力です。MEIKOで働くということは、仲間を支えあうということ。明確なビジョン、高い目標、明瞭な戦略、確かな実力、そして大切にしている価値観を共有しています。

世界各地の従業員を結び付けているのは、MEIKOが誇る唯一無二の企業文化。一人一人がお互いを尊重しあう気持ちを学びます。私たちは、従業員やビジネスパートナーとの公正な関係が、成功する上での最低条件だと考えています。

あなたもMEIKOの一員となり、様々な分野の「クリーンソリューション」を一緒に作り上げていきませんか?

共に成長すること。MEIKOの一員になるってどんな感じ?ぜひその雰囲気を感じ取ってみましょう。

MEIKOという職場には、たくさんの魅力が備わっています。ここでは、MEIKOの従業員がそれをどのように感じているか、それが日々の仕事にどのような影響を与えているのかをご紹介します。MEIKOの魅力的なプロジェクトの舞台裏をのぞいてみましょう。国際的で多様性に富んだチームが、どのように協力しながら成果を生み出しているのかをご紹介します。あなた自身、そしてあなたのキャリアのために。「The Clean Solution(クリーンソリューション)」を体験してみましょう。

MEIKOで生まれる、 数々のストーリー。

アレクサンダー イェーグレ - プロジェクトエンジニア
アレクサンダーにとって、MEIKOは第二の家族のようなもの。1991年の入社以来、さまざまな部署を経験してきた彼は、現在は食品廃棄物処理システムのプロジェクトエンジニアとして南ドイツ全域を担当しています。お客様の幸せな顔を見ることが、 彼の毎朝のモチベーションです!
詳細を見る
アルフレッド バウアー - 溶接工
MEIKOが本当に特別な点は、誰もが主体的に関わり、自分の力を発揮できるチャンスがあることです。また、失敗があった場合にも、建設的な方法で解決しようという姿勢が重視されています。
詳細を見る
アリーナ シュミット - 研修生
外国語が大好きで、何か国語も流暢に話すことができるアリーナ。動物好きでもあり、愛犬カルロスにとってはママのような存在です。2026年に研修を終えるアリーナ。若く、ダイナミックで、目標に向かって努力を惜しまない彼女は、引き続きMEIKOで働くことを希望しています。どの部署でどのように働きたいか、彼女にはすでにはっきりと見えています。
詳細を見る
アンドレアス ファレルト - 開発エンジニア
プロジェクトで存分に力を発揮し、型にはまらない解決策を探すこと。これこそが、アンドレアスがMEIKOをとても気に入っている点です。そして仕事を離れた場所では、アンドレアスはカッペルロデックのボランティア消防団メンバーとして、熱心に活動しています。
詳細を見る
アルミン ドレーアー - 従業員代表委員
アルミンにとって、中心にあるのは機械ではなく「人」です。2022年より専任の従業員代表委員となった彼は、主に従業員の希望や問題を汲み上げ、秘密厳守で相談に乗る役割を果たしています。
詳細を見る
ベネディクト ジークヴァート - コントローリング
2014年にMEIKOに入社したベネディクトは、素晴らしいキャリアを築いてきました。アルバイト学生、修士、ジュニアコントローラー、子会社管理者、CEO補佐を経て、現在はグループコントローリング責任者を務めるベネディクト。彼の今後のキャリアの展開を、MEIKOはわくわくしながら見守っています。そんな彼ですが、MEIKOに入社したのはむしろ偶然です。
詳細を見る
イローナ ピラエアン - ビジネスコンサルティング
様々な専門分野の人々と協力し、可能性を探し、プロセスを最適化する - これがイローナの日常業務です。ビジネスコンサルティング部門のリーダーとして、彼女の仕事のすべては数字をもとに進められます。
詳細を見る
ヤコブ ケンプ - 自動化スペシャリスト
研究し、試し、自動化すること。ヤコブは何度もこれを繰り返し、仕事を進めていきます。2021年10月より、彼は「先行開発」部門に自動化の専門家として配属されました。以来、ヤコブはまるで秘密工作員のように、多くの「特殊任務」を成功させてきました。
詳細を見る
キリアン クニッカーベルク - サービスエンジニア
本業の他、DJでもあり、イベントエンジニアとしても活動しているキリアン。この副業は、ラインラント出身の陽気なキリアンがMEIKOのサービスエンジニアとして働くうえで、大いに役立っています。毎日違うリズムを刻みながら物事を進めていくのは、音楽も仕事も同じです。
詳細を見る
メラニー ドール - 営業事務
2011年。スペインで学位を取得したメラニーは、ずっと探していたもの、 つまり、自分の得意分野を存分に発揮できる仕事を見つけました。2017年から、メラニーは「業務用食器洗浄機(標準モデル) 国際部門」の営業事務を担当しています。彼女は、多様性に富んだこの役割が大好きです。
詳細を見る
セリーナ ベップレ - 作業準備担当
ぐずぐずせず、すぐに取りかかること。これがセリーナのモットーです。組立プロセスの作業準備を担当する彼女は、毎日新しい課題に直面します。プライベートの趣味は、本格的な日曜菜園。セリーナにはぴったりのアクティビティです。
詳細を見る
トーマス ロース - GLOBAL PBU CLEAN責任者
トーマスがMEIKOに入社したのは、そろそろ21世紀になろうという頃でした。現在、彼は専門事業ユニット「Clean」のリーダーとして、「業務用食器洗浄機」の分野における製品 セグメント管理の構築と拡大を担当しています。
詳細を見る